株式会社コジマ アルバイト・パート求人情報

コジマの仕事 | 働く人の声 | 販売担当

コジマで薬を売って18年。
続いた理由は、
私の都合も尊重してくれる居心地のよさ。

電化製品を販売しているイメージが強いコジマですが、医薬品売場を持つ店舗も増加中です。薬剤師の資格を生かし、パートタイマーとして18年間、医薬品販売の仕事を続けるS.Mさんに、薬剤師や登録販売者が長く働き続けられる理由を語ってもらいました。

プロフィール画像

PROFILE

S.M さん

主婦(医薬品販売担当)

「電気屋さんで薬売るって面白そう」と、
販売職未経験からスタート

文章内画像1

大学は薬学部で、薬剤師の資格を持っています。が、コンピュータが好きで、卒業後に就職したのはソフトウエア開発の会社。その後、結婚などで職場が変わっても、職種はずっとプログラマーやSEなどでした。出産を機に仕事を辞めて、専業主婦を約10年。子育てが一段落した頃に昔の知り合いに誘われてまたシステム開発の仕事を始めたのですが、家庭生活との両立はちょっと厳しいと思うようになりました。また、そろそろせっかく持っている薬剤師の資格を生かしたいという思いも募ってきて、薬剤師の求人を探すように。そこで見つけたのが、コジマの薬剤師募集という求人広告です。「どうして、電気屋さんで薬剤師を募集しているの?」と思ったのですが、ずっとコンピュータ関係の仕事をしていたこともあり、電気販売店に抵抗はありませんでした。逆に「電気屋さんで資格を活かして薬を販売するって面白い!」と思い、家から通える範囲のコジマの店舗に応募、パートタイマーとして採用していただくことになりました。
ですので、薬剤師の資格を持っているとは言え、薬局勤務も販売職も全くのゼロ。未経験からのスタートでした。不安が全くなかったわけではありませんが、自分にとっては調剤薬局よりも始められやすいと思ったのと、こうした仕事が初めてでも頑張って勉強すればどうにかなるだろうという気持ちで、40歳近くになってからでしたが、未経験のコジマでの薬コーナーでの販売の仕事にチャレンジしました。
最初は別のお店に勤務していましたが、異動。今のお店は気づいたら18年。居心地がよいので、知らないうちに続いていた、っていう感じですね。

接客、品出し、発注、レジ、医薬品以外との
コラボを考える。いろいろな仕事ができる面白さ

文章内画像2

私は接客や品出し、レジだけではなく、発注業務もある程度、任せていただいています。もちろん、すべてを一人でやるわけではなく、一緒に働いている薬剤師や登録販売者の方たちと役割を分担し、お互いにカバーし合いながら仕事をしています。
長くやっていても、接客は難しい。そして、面白いですね。お客様に声をおかけするタイミングや、お薬に関しての説明は分かりやすくお伝えするように、いつも気を使っています。いろいろな棚を見て歩いているお客様や、じっと立って商品を見ていらっしゃるお客様には、必ず「何かお探しですか?」と声をおかけするようにしています。ただ、あまりしつこくならないことが大切。お客様の気持ちを最優先するようにして、「大丈夫です」と言われたら「ごゆっくりご覧ください」と言ってその場を離れ、少し離れたところから様子を見守るようにしています。探しているお薬を見つけたり、私のアドバイスで買う薬を決めたりして、満足して帰っていただくと、嬉しい気持ちになります。
私は、接客以外の仕事、たとえばパソコンを使った発注業務なども好きです。以前の仕事がパソコン関係だったので最初から抵抗感がありませんでしたし、業務の種類が多い方が、私の性分には向いているようです。
また、医薬品以外の販売に関われるのも、コジマで働く魅力だと思います。コジマでは医薬品以外にも、たとえば体温計や血圧計などの健康に関わる機械も取り扱っています。お薬以外にそうした健康器具などのご案内の機会もふやせるように、今後は薬剤師や登録販売者の知識を用いてご案内していきたいと思っています。医薬品売場のそばにマッサージ機などの健康機器を配置していただいたので、機械に関する知識をもっと増やして、健康面での専門家としての視点でアドバイスをして、売上にももっと貢献したいです。自分の知識を生かしたご案内の機会をふやしていくことで、コジマにご来店いただくお客様に健康器具の理解を深めていただいたら、より納得してご購入いただけるように思います。そうした機会をもっともっと作っていくように心がけていきたいです。

短時間でも、土日休みでも。
それぞれの都合に合った働き方ができる

コジマの医薬品売場では、薬剤師と登録販売者がチームを組んで仕事をしています。私のようなパートタイマーもいますし、社員の方もいます。コジマに入社してから18年の間には異動などで入れ替わりもありましたが、最初の頃からずっと一緒に働いている人もいます。本当に、人とのつながりがよい職場です。チームワークよく、気持ちよく働けるから、私も18年間も働き続けることができているのだと思います。ですので売場を任されるようになった今、一番気を使っているのは人の和。人間関係がギスギスしたら、働いていても楽しくないですから。皆で助け合える雰囲気作りに気を配っています。
今は10時~夜の9時までフルタイムで働いていますが、まだ子どもが小さかった働き始めの頃は、短時間勤務にさせていただいていました。今一緒に働いている登録販売者の方の中には、10時~15時までの短時間勤務の方もいらっしゃいます。その方は幼稚園に通う双子のお子さんがいるので、お子さんが熱を出したとかで急遽お休みすることもありますが、皆でカバーしています。私も子どもが小さかった頃は周りの方に助けていただいていたので、お互い様ですね。
そして私は、最初から今も、ずっと土日はお休みをさせていただいています。子どもが学校に通っている頃はPTA会長をしたり、今でも自治会長や地元の防災会長、青少年の健全育成の会の副会長などを務めているので、週末はそちらの活動に力を注ぎたい。そうした私の都合を優先してくださって、逆に「週末だけ働きたい」という方を土日担当の薬剤師として採用してくださった店長に、感謝しています。短時間だけ、土日だけ、逆に平日だけ。いろいろな都合を抱えた人たちがお互いをカバーし合いながら働けるのは、大きな魅力だと思います。
私も薬局勤務、販売職とも未経験から始めましたが、今、土日を担当してくださっている薬剤師の方も定年まで製薬会社に勤務していて、コジマに来るまでレジも接客も未経験でした。それでも徐々に仕事を覚えて、問題なく働いています。また、登録販売者として正式に認められるには2年間の実務経験が必要ですが、「登録販売者試験には通ったが、実務経験がない」という方も一緒に働いています。前向きで積極的な方なので、未経験でもまったく問題なく、元気に働いています。「2年経って正式な登録販売者になったら辞めて、他に行っちゃうんじゃないの?」と冗談で言ったら、「働く環境がいいから続けさせてもらいたいです」と答えてくれたので、安心しました(笑)
このように、未経験でも時間や働ける曜日に制限があっても、やる気がありお客様と接することが嫌いでなければ大丈夫です。新しい仲間に加わっていただいて、一緒に楽しい医薬品売場づくりができれば嬉しいです。
溶け込みやすい職場ですから。仕事もきっと楽しくできると思います。

そのほかの先輩インタビュー

Copyright (c) 2019 Kojima Co.,Ltd. All rights reserved.